かんたの海外旅行計画

海外旅行計画のヒント

クレジットカード と デビットカード 海外旅行にはどっち?

デビットカード、国際キャッシュカードは持ってない。

 

理由:必要ないから。

 

海外旅行中のレストランや交通費や買物、ATMキャッシングで、クレジットカードで支払いが出来なかったのは、USAでガソリン入れた時だけ。

 

・・・北米ドライブ中、ガソリンスタンドでクレジットカードでガソリン入れようとしたら、zipコードの入力を要求された。・・・北米の郵便番号みたいなやつ・・・私の持ってるクレジットカードは日本発行なのでzipコードの登録はない・・・で現金で入れた。・・・GUAMでは日本発行のクレジットカードで入れられた。ハワイは?? 車借りたことないので???知りません。・・・

 

んんん…以前マウイ島でレンタカー借りたことあったなぁ。あの時は・・・現金・・ガソリンスタンドが現金払いだったような気がする・・不確か。ごめん。

 

 

デビットカードって、その口座に入金した分だけしか使えないから、使いすぎる心配がないとかいうけど・・・両替レートとか??。

当日のVISAレート + 2~3% が多い。・・・さらに年会費や手数料がかかる場合もある。

たとえば

www.bk.mufg.jp

下のほうの「ご注意事項」の「海外でのご利用について」に書かれている。どこの銀行もほぼ同様。この銀行だけが・・・ではない。三菱さん例題に使ってごめんなさい。

 

クレジットカードも年利 15~18%(2.5~3%/2か月で返済の場合)かかるからほぼ同じ。・・でも、デビットカードは自分のお金使うのに、なんで +2~3% ?? ぼったくり??

 

という理由(へ理屈ともいう?)もあり、わたしはデビットカード、国際キャッシュカードは持ってません。

 

 

デビットカードではJALマイレージも貯まらないしね・・・・

クレジットカード付保の海外旅行傷害保険 どう? 利用してる?

クレジットカード付保の保険では保障範囲や内容が不足・・・とか、

 

でも、私はこれをいつも利用しています。海外旅行に行くのに傷害保険に入ったことないです。  

けちん坊旅行者だから。損保会社さんごめんなさい。

 

持ってるだけで付保されるクレジットカード(自動付保っての)を2枚。

旅行の交通費支払いに使用したら付保されるクレジットカード(利用付保)を1枚持ってます。

 

自動付保のクレジットカード2種類

www.jaccs.co.jp

www.orico.co.jp

海外旅行で自宅を出てから帰宅するまで、最長90日間保障です。

利用規約が知らない間に変更になってて、「保障なし」なんてことにならないよう二つ持ってます。

 

利用付保のクレジットカードは

www.smbc-card.com

のVISAクラシックです。(クラシックAではないです。)

 

このカードは 

「利用条件を満たしたら、そこから3ヵ月間(かつ旅行期間中)が補償対象期間」

 

なので、旅行が90日を超えるような場合、超える前に(上二つの保険が切れる前に)

「航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった公共交通乗用具の利用代金を当該カードでクレジット決済すれば・・・」

 

その日から90日間が保障される・・・という優れもの。現地でタクシー乗るか、列車の切符買えばOK・・・

 

この三井住友VISAカードには、クラシックAという「自動付保」のカードもあるけど、このカードは日本出発日から90日間という、上二つと同じ期間保障のもの。90日以上なんて旅行はあり得ないと思うけど・・・予備として持ってる。

 

なお ORICO と 三井住友VISA(マイペイスリボで50万円/月以上をリボ払いに設定) は年1回以上使用で、年会費は無料。だから年1~数回だけ使います・・・・。 ごめんなさい。

JACCSは年会費無料、でポイント還元率いいからよく使ってます。

 

 私は持ってないけど、エポスという丸井が出してる、年会費永年無料で海外旅行傷害保険が自動付保のクレジットカードがある。

www.eposcard.co.jp

このクレジットカードは、傷害死亡と後遺傷害の保険金額は上の3っつより少ないけど、現地で怪我や急病で病院にかかっても、治療費を立替払いしなくて?いいらしいので、現地での立替払い回避の保険として持っててもいいかもね?。

HPには緊急時の日本窓口の電話番号も載せており、好感が持てる?・・・

 

参考まで、傷害死亡と後遺障害は複数の保険に入っていても(損保会社の海外旅行傷害保険に入り、さらに複数のクレジットカードの保険に入っていても)合算されない(最も多い保険額が適用される)らしい。

 

でも傷害死亡と後遺障害以外の保険金額は合算されるようです。

たとえば疾病治療費が1枚は200万円、もう一枚は250万円だったら、保障額は最大450万円。

つまり、年会費無料の自動付保のクレジットカードは複数枚持っても損はない!

 

 

各社の出してるGOLDカードは、自動付保がおおいね。できればそっちにしたいけど・・・・使い勝手は?・・・使ったことないから・・・

 

 

ボーダフォン アイルランド の SIM に電話するには

以前のブログに書いたけど、わたしの使っている海外旅行用のSIMカードは一択ボーダフォン アイルランド

 

ボーダフォン アイルランドの記事はこちら

海外旅行の必需品 私の使ってるSIMカード - かんたの海外旅行計画

 

計画中のJALマイレージ ワンワールド特典航空券での 世界一周旅行でももちろん使うつもり。

テザリングもOKなので、1枚で連れ添いもwifi接続で使えるけど、安いからもう一枚買おうかと検討中。・・・破損や紛失の場合も考えてね・

f:id:ostp:20170526214342j:plain

このSIMカード 半年に一度TOP UP(少額でいい)が必要。

しないと失効しちゃう。電話番号維持管理費みたいなものだけど、旅行時の通信料として使えるから、カードが失効しない限り損にはならない。

 

前回の TOP UP からもうすぐ6か月となるので、今日10€ TOP UP。残額が40€程になった。TOP UPしたらSMSが飛んできた。

 

TOP UP するとき、気を付けないといけないこと。

日本もローミングの対象国になってる。チャージ確認のためなどでうっかり国内用のSIMからボーダフォンSIMに差し替え、電源を入れると、・・・

5€/日チャージされてしまいます。

 

私はうっかりこれをやってしまいました。

後日残高を確認したら5€チャージ(正確には4.99€)されてました。

 

以前 TOPUP した時は、ソフトバンクの電波をつかんで、 welcome to japan・・・とか、succesfully topped up by EUR10・・・とかSMSが飛んできて、でもチャージはされなかった(この時は日本は red roming 非対象国だった)ので、今回もまったくチャージされるなんて、思いもよらず・・ top up。

日本も red roming 対象国になったのでつないだだけでチャージされたようです。苦笑

 

海外用のスマホvodafone.ieのsimカードが挿してある)の電源は入れずにパソコンから TOP UP すればOK(のはず)だけど、今回は・・・10€ top up するのに 5€ つかってしまった・・・・・これ重要。

 

つぎに、今日の題目の、このSIMが挿してあるスマホへの日本国内(例えば留守宅)からの電話の仕方。世界のどこに居ても・・・

 

www.traveltowns.jp

 

に詳しく書いてある。

 

わたしはドコモのスマホを使ってる。このスマホからかけてみた。

私のボーダフォンアイルランドSIM の電話番号は9ケタの 086xxx97x 

 

01035386xxx97x

で掛かりました。

 

010は国際電話の識別番号で通信会社によって変わります。これはDocomo用。

353はアイルランドの国番号。

電話番号は「0」をつけず「86・・」。日本と同じですね。

通話料は red roming の場合発信3€/分、着信1.5€/分とか?

 

私は旅行中は電話は使わない。LINE専門です。通話もビデオ通話も。便利・・・

無料・・・

 

 

 

海外旅行にいる? いらない? 防犯チェーン

f:id:ostp:20170525180614j:plain

以前、自転車コーナーで買ったチェーン。

スーツケースに入ってる。

はっきり言ってあまり使わない。

 

むかし一人で海外旅行した時、駅でトイレに行くのに、(周辺の治安が?だったので)スーツケースをこのチェーンで近くの鉄製柵に結んでおいたことがある。

 

ヨーロッパで列車移動するのに、荷物置き場と座席が離れていたので置き場の柱とスーツケースをこれで結んでおいたこともあった。(現地のおじさんが笑ってた)

 

スーツケースから離れるときは便利だけど、近頃は持ち主??の大型荷物は、爆発物と間違われるかな? 迷惑? 使うの止めるかな?

 

たまにしか使わないから、開錠の番号忘れます。

でも最近は便利になりました。写真とってスマホのメモに保管してありるから。

 

 

JALマイレージ ワンワールド特典航空券で 世界一周旅行の情報

この特典航空券は出発地と帰着地が違ってもいい。ってことは、保有マイレージが足らないようなら、途中まで格安航空券で行ってもOK。

 

南米まで行くと軽く20,000マイル超えるのでこの方法も検討…というかこれでいくしかないみたい。

日本からヨーロッパまでは格安航空券がありそうだから、片道(または往復)。

旅行にデジカメは持っていく?いかない? スマホのみ?

スマホを持ってると、コンパクトデジカメ(コンデジ)はいらない。

撮った写真を見るのにスマホのほうが画面大きいし、ブログに載せるのも簡単だし。軽くて薄くて持ち運びも楽。

 

だけど・・・スマホカメラは片手で撮れない。自撮り棒もちょっと抵抗あるし。

 

というわけで、旅行の際はいまだコンデジも持ち歩いてる。・・・最近は大型のデジカメ持ってる人多いね。コンデジはほぼ絶滅。

 

で、撮った写真をブログに使うのに、わざわざSDカードをカメラから取り出さなくてもいいように、SDカードに「フラッシュエア」使ってます。

f:id:ostp:20170522205204j:plain

 

これ 撮った写真をwifiスマホに送れるという優れもの。

最近のカメラは、カメラにwifi機能が付いてるのもあるみたいだけど、いまさらコンデジ買う気のもなんだし、大きなデジカメは重いし、スマホ + これで十分です。

 

JALマイレージ ワンワールド特典航空券で 世界一周旅行の情報

先日、車の税金がきた。2台で64,600円。

で、息子のカードで払った。なぜ? そうですJALマイレージ 1,258マイル GET!

 

海外旅行用ACコンセント 避雷保護付はだめよ!

海外に出かけると、スマホやデジカメの充電は必須!

 

電圧は大体どこも200Vだけど、コンセントの形は国によってまちまち。

変換用電源プラグも高いのから安いのまで数種類売ってる。

私のはこれ。

f:id:ostp:20170521142248j:plain

バラバラのやつ。どこへ行く時もこれが一式スーツケースに入ってる。

行先によって調べるの面倒だから。全部持っていく。それと国内で使っているACコンセントと延長コード、みつまたコンセントも。

 

で、ホテルに着いたら部屋のコンセントにこの変換用電源プラグを差し込んで(ホテルによっては空きコンセントがない。その時は電気スタンド等を外して、またはバスルームから)、AC延長コード + コンセントで充電器などをつないでる・・・俗にいうたこ足配線だね。

 

以前は充電もデジカメの電池だけだったので、変換プラグがあればOKだったけど、最近は、+複数台のスマホとポータブルチャージャーなどがあるから、コンセントも持ち歩いてる。

 

ここで失敗例を一つ

これまでと違う延長コード付きのコンセント(日本で普通に使ってたやつ)を持って海外旅行に行きました。

旅行初日、ホテルに到着、さっそく充電しようといつものように、変換プラグを挿して、それに延長コードをつないだら・・・・・「ボッッ」って音とともに停電。部屋は真っ暗。

日本国内で普通に使ってたのに・・・なに?・・なんで・・・

わかりました。この延長コンセント、避雷保護機能付きだった。で100V以上の電圧がかかるとショートして接続機器を保護。ついでに分電盤のブレーカーも飛ばしちゃうんですね。

最新ホテルじゃなかったので、ブレーカーじゃなくてヒューズ飛ばしてしまいホテルスタッフに散々迷惑かけてしまった。 ごめんなさい。

(海外は大体200Vなので、持っていく充電器などは100V~240V用なのを確かめてるんだけど・・・コンセントまで考えなかった。失敗失敗)

海外旅行用スマホの条件ってなぁに?

私が海外旅行の時に使っているSIMカードはボーダフォン アイルランドvodafone.ie)で、とても便利なことは数日前に書いた。

 

今日はこれを挿して使うスマホ本体の話。  ・・・って私の使ってるのは数年前の古い機種なので・・・あまり参考にはならないか?・・・

 

国内で使うぶんには、docomo、AU、ソフトバンク、MVNOの販売しているスマホとSIMで何ら問題ないですよね。(ちょっと不自由な面はあるけど・・・テザリング*とか・・ね)

 

でも海外で使うには、

1 SIMフリー機種

2 音声通信規格(LTE、W-CDMA、GSM他)

3 データ通信方式(HSDPA、ADGE他)

4 通信周波数

が各国で違うので(すべての国で使える機種はない? かな?)これ一択とは決められないよう?です。

(最近の国内で販売されてる機種は、多くの国で使えるかも・・・SIMロック解除すればの話だけど・・・)

 

私の使っているのはGALAXY NEXUSとS31HW。行く先、使い方によって選んでるけど、どっちも使える国が多い。(もちろん二つとも持っていく)

 

NEXUS(docomoのSC-04D)はお金を払ってSIMフリーにし、テザリングが出来るようにソフトを入れ替えました。

S31HWはもともとSIMフリーでテザリングもできるのでそのまま使ってます。(IDEOSのほうが使える周波数帯が多いので、こっちを買えばよかったけど、買ったときは知識不足で同じだと思った・・・失敗失敗)

f:id:ostp:20170519180733j:plain

 ヨーロッパの主要国、オーストラリア、ニュージーランド、アジアの主要国では両方とも問題なく使えます。実証済み。LTEはXだけど(3G、HSDPAまで)、スピードも特に問題なし。(いっときドイツでgoogle mapをカーナビ代わりに使ってドライブしましたが問題なしOKだった。)

NEXUSはアメリカでは T-MOBILE のSIMも使える。S31HWもアメリカでも使えるはずだけど・・・まだ使ったことないから・・・?にしておきます。

 

機種が古い分良いメリットもある。(・・・と私は思うけど・・独りよがりだね)

 

第1に、裏蓋が外せるので、SIMの交換が簡単。(ピンいりません)

第2に、旅行先の国で売店のお姉さんに交換とSET UP(APN設定など)を頼むときも、日本語のままでもOK。絵文字記号でわかる。簡単。

第3 もしスタックしても、バッテリーを脱着して再起動すればOK。何事もなかったように動いてくれる。

NEXUSはたまに止まります。S31HWは止まったことありません。)

 

残念なことは、先にも書いたように

1 LTEが使えない。・・・けど、先進国以外は導入がまだまだ・・・みたい。

そして

2 バッテリー容量が小さい。特にテザリングしてると、・・・

 

旅行中はテザリングしっぱなしなのでポータブルチャージャーは必須アイテム。特にS31HW。一日中背中のリュックにつないだまま入れてます。小さいから荷物にならないし、古い機種だから傷ついても気にならない。 

f:id:ostp:20170520093548j:plain

 

旅行中は、宿に入ったら、まずスマホとポータブルチャージャーに充電します。これ重要。明日のために・・・・・ネ。

 

JALマイレージワンワールド特典航空券で世界一周(行けるかな?)の時も、この二つで行こうかな。・・・・・デュアルSIMの海外版のスマホ欲しい。・・・でも、テザリングしてると、ポータブルバッテリーが離せないし、だとすると、スマホとバッテリーを一緒にポケットに入れておくのは、重すぎるし・・・やはり小さなS31HWがbetterかな・・・それとも・・・ヤフオクでIDEOS落とそうかな?・・・

 

結論  海外旅行でも、いつもの(国内で使っている)スマホを使いたい。

だから、海外旅行の時はその国で使える通信規格と周波数の、SIMフリーで、テザリングできる別のスマホを使って、いつも使っているスマホテザリングでつないで使うのがBEST!  ・・・かな?

 

* テザリングっていうのは、携帯の電波をWIFIで飛ばして、他のスマホでも使えるようにすることで、例えば通信会社と契約してるスマホwifiの親局にして、契約なしのスマホやPCをwifiでつなぐこと。一つの契約で複数の端末が使える←国内では別契約が必要。wifiのほかにUSBとかbluetoothで接続とかもあるそうです。